ヒトリゴトページ。

主に創作の話とゲームの感想、プレイ記録。テイルズオブ多め。更新は不定期です。

「好きなものを、好きなように、好きなだけ」をモットーに書いていく、創作とゲームの話がメインのブログです。

●2021.3[創作小説公開場所:concerto]にて創作小説の投稿再開してます。

ツクールフェス作品紹介(6)

第6回。今までと比べて、はっきり褒めていない部分もありますので注意書きをご理解のほどよろしくお願いします。

 

:諸注意:

  • 3DS用ソフト「RPGツクールフェス プレイヤー」で私が個人的に気に入ったタイトルを、独断と偏見で紹介していくコーナーです。
  • 私自身はツクール2000とDS1作目でのみ製作経験有り。フェスはプレイ専門
  • ネタバレ無し
  • 時に上から目線気味だったり、否定的な意見も書いたりします
  • [作品名/作者名(敬称略)/作者ID]の順に記載

:過去の記事:

  1. オークロニクル(恋愛)
  2. 日常への帰還(アドベンチャー)
  3. Famous in Story(ファンタジー×RPG)
  4. オレ☆ロジ(パズル)
  5. 獄伽巡り(ダークファンタジー×RPG)

 

[バグハンター2/ミノ駆動/11421]

・日本風の学園もの。いや正確には部活もの? 2と付いていますが1は見当たりませんでした。更新版という意味での「2」?

・戦闘の難易度に関しては個人的にとても良かったです。ちょうどいい歯ごたえでした。戦闘だけはお気に入りの一作。

ただ、狭い道に敵が密集して通れず、全部相手することになる&倒しても無限生成されるなら、全編シンボルエンカウントにしなくてもよかったのでは。アイテムドロップ率も、もっと低くても良かったです。

・特技や装備品、アイテムの名前はほぼ情報技術関連のものっぽい。覚えにくい、というか覚えられません。説明文とアイコンでしか判断できない。

・取ってつけた感が強い話の展開。継ぎ接ぎしたままのような不自然さがあって、メインストーリーはあまり好きになれませんでした。全8話だけど、3話くらいでやめようかと思った。

一応、全体の流れや文章は悪くないですが、製作者の私生活語りを聞いている気分になった。前述のようにプログラム系の用語ばかり使っているのも、自分の知識をアピールしたいだけのような印象を受けます。過去の選択によってルート分岐するのであろうイベントが後半あったけど、回収のために周回する気は起きませんでした

・作者は角川の回し者か?それとも媚を売っているのか?(・ω・)