ヒトリゴトページ。

主に創作の話とゲームの感想、プレイ記録。テイルズオブ多め。更新は不定期です。

「好きなものを、好きなように、好きなだけ」をモットーに書いていく、創作とゲームの話がメインのブログです。

●2021.3[創作小説公開場所:concerto]にて創作小説の投稿再開してます。

レジェとマイソロ3だよ

ちょっとしたお出かけのたびに、近くに古本屋がないか探しては寄っていってます。で、先日立ち寄った店舗にて思わぬものを見つけて即購入してしまいました

f:id:Yuki-19:20210909085752j:image

レジェンディア攻略本だ!!掘り出し物じゃあー!!

実は持ってなかったし読んだこともなかったんです。保存状態も良好で、帯も付いてて付属のしおりも入ってたよ!

テイルズに初めてちゃんと触れたのがグレイセス発売後なので、それ以前のタイトルの発売当時の物はカバーできていないのが多いです。攻略本はその最たるもの。所持してるのは1番古くてもPS3ヴェスペリア

分厚い攻略本を探すつもりで寄ったわけじゃなかったので既に他の買い物で手荷物いっぱい&重量キャパオーバーのため買わなかったんですけどエターニアの攻略本も置いてたんだよ、また今度行って残ってたらそれも買おう。好きなゲームの攻略本は普通に読み物として好き(開発資料や設定集・コラムがあれば特に儲けもの)なのですが、TOEに関しては純粋に攻略情報欲しいところが沢山ありますし…w

攻略の中身を知りたいだけなら今やウェブの力でどうとでもなるんですけどね、それはそれで味気がなくて。シナリオフローチャートもウェブサイトで淡々と見るより本で寄り道しながら見る方が楽しい。このTOL本も、編集部の相当なやり込みが垣間見えるお話がちらほらと載ってて面白いですw というか何故そこを極めようとした?w 知らない称号も結構ありました、っていうか、そんな条件ノーヒントでわかるか!

ほぼいじったことがなかったから、戦闘難易度上げても経験値やガルドの量は固定だということも知らなかったです。それはどうなんだ…。ボス戦でのリザレクション連打を推奨してるところといい、やっぱりレジェンディアは戦闘やシステム面に関してはちょっと褒めがたい粗めなところがいっぱいあるよねえ。そういうものだと割り切れてしまえば些細なことだけど。

 

古刻語の単語表が載ってるので、サントラのブックレットに記載されていた数々の歌詞を自力で解読する術をとうとう手に入れたことになるのか。これもまあ恐らく、とっくの昔に翻訳されたものがネットには上がっているのでしょうけど。何なら単語表すらも探せば上がってそうですが。

でも古刻語の文法(と言っていいものやら)は歴代の他の架空言語と違って訳者の解釈が入る余地も沢山あるので、まず1回自分でやってみるのは楽しそう。メルニクス語(TOE)やロンダウ語(TOX)のようにアルファベットの発音を置き換えて英文で作る法則じゃないのは目に見えて明らかだったけど、1字に複数の意味を持たせる表意文字&1つに定まった答えも無いときた。これはさすがに一覧表と照らし合わせながらでないと無理ゲー。凄いよなー

ハム太郎の映画のどれかでも確か架空言語があって、それと似てる気がする。突然のハム太郎トーク。多分ほとんどの人に伝わらない。まず私自身の記憶が定かではない。現実で言うなら古代エジプト文字なんかが近い? 表意文字=古代文明の文字という印象なので、独自の文明を築いていた元創王国時代のイメージにぴったり。

 

制作インタビューも世界観解説も楽しい! もしかしてダンジョンとなっている各遺跡はちゃんと設定上どの時代でどんな役割の場所だったか決められていて、その時代ごとに共通の装飾とかあったりするのだろうか? ウィルみたいなこと言い出したな私。

以前から、遺跡船の雰囲気そのものが好きなんです。読めば読むほどレジェンディアの世界をすごく魅力的に感じます。大陸編ください。

作品モチーフとしての光跡翼の話も、歴代を思い浮かべてみると面白い。本文中ではデスティニーの神の眼とエターニアのセイファートリングが触れられましたが、世界観のモチーフになるそういう大きい物は後のタイトルにもあるよね。ヴェスペリアの結界魔導器、ハーツのスピリアとソーマと羽クジラ、グレイセスの大煇石と羅針帯、などなど。最近は公式グッスにもちらほらと使われ始めてる気がする

 

シナリオへの言及を読んでて、「メインシナリオのラストシーンのシャーリィの台詞」について出てきましたが、「差し伸べられた手を握ること〜」のところを指すのかなと私は感じました。で、これってグレイセスの「どちらが先かなんて関係ない。手は〜」に通じるものがある気もしました。この2タイトルってメインライターさん同じですし。頭の中で不意にリンクしました

私はTOGの後にTOLを知ったので発売順とは逆に見たのだけど、「絆の物語」の流れを引き継ぐものとして「絆を守る強さを知る物語」だと思って見てみるのは結構面白いんじゃないかな。ちょっとした研究もどきと論文らしきものができそうです(´∀`)

 

 

もう1つあるぞ掘り出し物!マイソロ3のCDです!

f:id:Yuki-19:20210909085809j:image

2019年のテイオケクエスチョンマークを浮かべてしまったグラスバレーのキャラソンをやっと聞けた!特にCメロの歌詞が彼女のちょっと電波なところらしくてすごく好きです! マイソロ3は命の物語だという私の理解も間違ってないような気がしました。カノンノにとても合う歌だった。

パスカとイアハートの歌声もテイオケを思い出します。原曲の「紙ヒコーキ」も伸びやかな声がとても素敵でした。春の散歩に似合いそうな曲

ただ「ラヴ・ビート」はなんか…メロディラインと歌詞の雰囲気がなんか…ソフィの歌う某サーキュレーションに似すぎじゃないでしょうか…?気のせい…?

 

ドラマCDパートはあっさり仕立てなストーリーだったけど、ディセンダーも同じ場にいる前提で話が進むこと&呪文「だいじょうぶこわくないおちつけ」が出てきたことが嬉しかったです。ブックレットに書いてある出演キャストをあえて見ずに聞いていったので登場に意表を突かれた。謎人選の3人であった。バンエルティア号のわいわい感いいなあ。アドリビトムの雰囲気が大好き。

実際にはグラスバレーもいたのであたま含めて5人だったけど、今度その3人で水辺洞窟ダンジョン行ってみようか。レベル上げ効率が割といい討伐クエストもあるし。