ヒトリゴトページ。

主に創作の話とゲームの感想、プレイ記録。テイルズオブ多め。更新は不定期です。

「好きなものを、好きなように、好きなだけ」をモットーに書いていく、創作とゲームの話がメインのブログです。

●2021.3[創作小説公開場所:concerto]にて創作小説の投稿再開してます。

牡牛座3人

パルティナ先生とゼクスさんとパリアン。

f:id:Yuki-19:20170716165737j:plain

ようやく描きました。すまんかった。続きも近日中に上げます。本来ならかに座を今日上げるべきなんだ。

誰に望まれてるわけでもなく強制力もなく、完全に自分のために描いてますけど、何となく責任を感じてしまう。ジャケットの合わせも間違えてるしorz

 

星座で分けると犬猿コンビが揃ってしまう、とわかっててやりました。これでもだいぶ表情落ち着いた2人。特にパリアン。それでも笑顔にすることはできなかったよ

どちらともこれといった面識がないゼクスさんですが、ネフィリーから聞いて不仲については知ってます。「本当に聞いた通りだった」の顔ですw 裏では、ゼクス←ネフィリー←ミリー←エレナの順に噂が流れた設定。2人共人当たりいいタイプだし、小さな商店街で見かけられる様子ということで、割と広まってる噂だと思います

3人描くには結構マークを大きめにしないと収まりませんが、フリーハンドで大きな円を描くのは厳しい。そこで今回は下描きにコンパスを使いました。使ったの数学の作図問題以来じゃないかな…絵描き的には今後も捨てない方がいいよね

ゲームの話いろいろ

 メジャーどころとマイナーものと最近の話と古い話題がごっちゃ混ぜです。全て伝わったら嬉しい。

さすがにこれが全部通じるリアル友人はいないです、と前置き。

 

1.ポケモン映画の話

ゲームっていうかこれはアニメだろうか

今年のは数年ぶりに映画館へと赴いて観ようと思ってるよ! OP曲時点で涙ぐむ自信があるよ! 映画館に行くこと自体が数年ぶりなのですが(ライビュはなんか違うと思うw)、ポケモン目当てで行くのはシェイミ以来なので本当に久しぶりです。

アニポケは無印~ダイパの途中まで見てました。私のポケモントレーナー人生は、アニメもゲームもダイパで一旦止まってるのです。以前も書いた通りロケット団の3人組が特に好きなんですけど、サトシとピカチュウの関係もやっぱり大事で。リアタイで見てた当時よりも、改めて見る今の方がサトシ達のこと好きなんですよね

でも7月はまだ試験やら何やらが残ってるので、それらが全部片付いてからのご褒美で行こうと計画中です。しばらくネタバレ回避に気を遣う日々が続きます(;・∀・)

 

推し映画、投票してました。 ラティかジラーチルカリオで迷って、最終的には波動の勇者を選んだのですが、全体トップは水の都でしたね。ミュウツーなんじゃないのと思いきや。でも確かに素敵な話だったから是非観てほしい。私は話の内容にばっかり注目する人だけど、水の動きとか街並みとかも綺麗よね

 

2.ハル研な話

ハコボーイセール待っとったでー! 3作目買うでー! 2作目のクリア後やり込みもちょこちょこやって大分進んだので、私的にちょうどいいタイミング。7/15~8/6の期間。忘れないようにメモメモ

2.5周年という半端な数字に一瞬首をかしげ、「ああそうか、カービィの25周年と掛けたのね」と納得。カービィも昔はただの操作キャラとしか見てなかったのに、今はちゃんと可愛いキャラクターの一つとして見えるから年の流れってふしぎ。

基本的にキャラもマップも可愛らしいのに、なんでラスボスは揃いも揃ってあんな不気味な形相になってしまうのでしょうかカービィシリーズは。ソウル勢が画面埋め尽くしたらもはやギーグですわ。ドロシア戦もうやりたくない、見たくない(>д<)つかラストステージがもうBGM怖い。

タッチカービィはアクション?的にも難しくて、未だに全クリできてないです。ただ一筆書きミニゲームだけはAAAランク到達したので自信あります。他2つは触れないでください

 

3.FFの話

パズルゲーム3DSで出ますよーって噂は聞いてたけど、ピクロスだとは聞いてないよ! FFはほとんど知らないんだけども、ポケモンピクロスも全クリしたし後でダウンロードしてこようと思いますー

FFCCのエコーズオブタイムDS版しか持ってないから、細かいキャラクターは全然わからないです。とりあえずシェルロッタが出てくれたら泣いて喜ぶけど、あんまり期待はしない方が良い気がしますよ。出てもデフォ容姿クラヴァットくらいじゃないかなあ、と低めに予想しておく。私はセルキーが好きです

エコーズのシナリオ良かったと思うんですけど、某所で酷評されててちょっとびっくりしたことがあります(まあ味方AIのアホさは擁護不可能)。村の人たちがみんな愛しくて切ないんです。衝撃の真実からのユーク師弟大好き、お師匠様がまたかっこいいんだよ。でも今思うと、あの事実って割と簡単に想像できたかもしれないなあ。

何より、ダンジョンひとつクリアするとNPCの台詞が全部変わる→しかもその内容に繋がりがあるとかいう私の大好物があります。ベリーハード5ぐらいまでは周回したのに毎回全部の台詞拾い回ってましたよ。村がシリアスっていく中でボケ続ける街の人たちのお話楽しかったけど、ほんと落差ひどかったわw

民族っぽい音楽も好きです。まあこれはFF全体的にいいもんねー。スマブラクラウドに付いてきた曲とシアトリズム体験版でつくづく思った。

 

このページ内に今まで貼ってないはずなのでちょっと自慢(*´3`)リズムゲームはそこそこ得意です

 

4.くりきんの話

さて、伝わる方はどれだけいるのか。

まだDSiも出てなかった頃に発売した、DS用ソフトです。隠れすぎた名作です。くりくり。

続編出ないのかなあって当時から気長に考えてたら、発売後割とすぐに開発元が倒産していたという話を先日初めて知って「なんですとー」な状態になったのです。話もシステムもあんなに面白かったのに、残念。

それほどガチではやってなかったのでもうキンの名前はあまり出てこないのですが、Sサイズをわちゃわちゃ増やしてサッカーorバスケルールで戦うのが好きでした。よってスポーツ少年くんにはよく犠牲になってもらっていたw

終盤になってくるとSサイズじゃ太刀打ちできない相手が沢山出てきてつらかったです。クリスターリアとかミヤじいとか強すぎる、強すぎてまだ名前覚えてる。ヘモグロキンは見た目と名前の初見インパクトやばい。ランドルーからランドルト環という名称を知ったのは、多分くりきん小学生ユーザーのあるある。

だいぶ忘れていますが、ラスボスに本気で怯えてた記憶があります。設定もだけど、対面するとき暗闇の奥で赤く光るのがとにかく怖くて、でも強くて勝てなくて何回もそのシーン見る羽目になって、もうプレイ当時は暗いところ全般が駄目になってましたよw

また初めからやったら楽しいだろうなー。固有キン何だったっけなあ。

有線接続に時代を感じる

ロックマンエグゼのアニメ再放送が始まったので、嬉々として録画開始しました。「当時好きだった&改めてもう一度通して見たいアニメ」に着々とチェックが付いていく。残ってるのはハム太郎とアニカビだけかな

やはり内容はさっぱり覚えてないので、実質新規に見ているようなものです。わかってるのは主要人物の顔と名前、世界観設定、そして最初のOP曲くらい。でも結構後半まで見てたはずで、ナビとオペレーターが合体し出した辺りは何となく記憶にあります

幼心にライカとサーチマンが好きだったような気がするので、ひとまずその2人の登場待ちです。かなり待つことになりそうw

今見たらロールとメディどっちが好きになるかなー、そもそもメディはアニメに出たっけか…カーネル&アイリス兄妹も公式絵とコロコロの漫画しか出てこない

 

私と同年代で、同じようにエグゼを見てたっていう女の子(二次元寄り)と喋る機会があったのですが、どうも彼女は私と話すまでエグゼのゲームがあることを知らなかったようです。かなりの衝撃でした(;゚д゚)タイトルからでかでかと「ロックマン」言ってるのにゲームの発想がないなんて…

かくいう私も、実際にこの手でエグゼシリーズのゲームを遊んだことはないんだけども。いくつかアニメとゲームで設定違うところがあるらしいですね。ロックの生い立ちとか。流星シリーズが大好きだから、OSSをいつかやりたいなー。

流星3作の総集編とか出たら初回で買う意気込みがあります、てか出してほしいです。データ消したくないけどもう一回ストーリー見たい。王道熱血成長物語良いぞー

 

あれ?やいとちゃんがOPにいない?もっと先から?と思いきや3話からの登場でしたか。炎山よりも早いとはちょっと意外でした

どうしても突っ込み入れたくなったこと、「僕はロックマン」としか名乗ってないのに「プラグインロックマンエグゼ(以下略)」ってエグゼどっから来たんだよ熱斗君!

プラグって言葉も、現代じゃあまり聞かなくなったんじゃないかな。今のところエグゼの世界にWi-Fi的なシステムは無いから、いちいちコード繋ぎにいかないとバトルチップ転送できないのが大変だ(丸腰でもアニメのロックバスター妙に強いけど。ゲームジャンル:シューティングっぽく見える)。

そもそも本体だけで無線通信が可能になったのはDS以降で、GBA当時はまだ通信ケーブルが必要だったわ。専用の装置を差して初めてワイヤレス通信ができるようになるんだった。SPにあのワイヤレス装置付けると充電できなくなったのが懐かしいなw 地下鉄改札口はどうだったかな、ICカード電子マネーってこの時代から存在してたっけ

一方で1日中付けっぱなしでも切れないバッテリー、人間同等の高い知能を備えるナビ、と現代以上の科学力もあったりするので、ある意味その辺の齟齬も見所です。