ヒトリゴトページ。

主に創作の話とゲームの感想、プレイ記録。テイルズオブ多め。更新は不定期です。

「好きなものを、好きなように、好きなだけ」をモットーに書いていく、創作とゲームの話がメインのブログです。

●2021.3[創作小説公開場所:concerto]にて創作小説の投稿再開してます。

TOGfとTOX周回の途中経過

TOGf話は一瞬で終わり、ほぼTOXの話でござる。GとXとX2はクリア済みだという前提で話してます

 

 

①カオスに挑むTOGf周回

道標編ラスボス直前まで来てます!カオスのままです!

一旦戻って各地のスキット回収とサブイベ消化中。それもあと少しで終わるので遂にvsラムダ! 難易度このままでクリアできるか?

勝てるにしろ難易度下げることになるにしろ、その後も系譜編まで突き進むつもりだよ。もうここまで来たら何回負けようがカオスを維持して勝利したいので頑張る(*`・ω・´)詳細なまとめはまたいずれ。

 

②久しぶりの2周目TOX

のんびり進めて、今はローエンを仲間に加えバーミア峡谷へ向かうところです。こんなぬるっと加入するんだっけこの人w

その1つ前の樹海でジャオと戦ったとき、思ったより安定して勝てたのでこっちの難易度もアンノウンまで上げて進んでみます。魔装具は使わず、キツかったら大人しくハードに戻す。フィールド上のエンカウントを避け気味でポンポン進んでいるので、途中でレベルが足りなくなるかもしれない危惧はあります。まあその時はサイダー飯食べてレベリングしてからリベンジだ。それでも勝てなければ潔く引く

・ストーリーの話をするよ

まだまだ序盤ですけど、やっぱりエクシリア面白いな!って思う。キャラクター1人1人の行動の裏にどんな思いがあるか、が2周目だとより深く汲み取れるのでとても楽しい。サブキャラまで含めてちゃんと全部繋がってます。台詞の無い「間」を読むのがシリーズで最も楽しいのは私はエクシリアかもしれないよ。

個人的にはジュード周りが特にそう感じます。でも設定資料集読んでないとわからなかった気がする。でもここに関してはそれで良い気がする。私がゲームだけでは理解できなかったジュードの一面というのは、「嫌われることを恐れている&ディラックとの不仲の反動で人との繋がりを求めているのがお人好しの原因」ということです。これって、ジュード自ら言葉や態度に出すことはまず無いはずでしょう。イマドキ器用な優等生なんだし。 

 

オルダ宮→ファイザバード→ジルニトラ→アルヴィン戦の怒涛のイベントラッシュがかなり好きなので、早くそこが見たいです。エレンピオス以降の展開でこの辺の盛り上がりを超えるシーンがなかった、そこは残念だった。ラストバトル演出とEDは好きだし、主にジュードの成長関係で微妙に残った消化不良感もTOX2ですっきり解消されたから今はもういいんだけどね

プレイしつつ数歩先の展開を先取りで思い出しているのですが、序盤のミラ&庇護対象として彼女が認識している人間(※赤ん坊扱いスキット)はラストのガイアス&ミュゼと同じ構図なんじゃないかなとか、主人公とラスボスの間にお互い尊敬の念があるっていいねとか、なんだかガイアスのことばっかり考えてます。まだ出会ってもいないw

テイルズの主人公vsラスボスは多くの場合正義vs正義だけど、相手と認め合ってもいるのはTOXだけじゃないですか? いやまあミュゼとは別に違うんだけど、彼女はラスボスとしてはガイアスのオマケって感じが強くて。

カン・バルク城、ザイラの森の教会、ジュード編どこかの海停(具体的な場所は忘れた)、最後にヘリオボーグと、ジュードやミラがガイアスと討論じみた静かなやりとりをするシーンが確か結構ありますよね。それがあるから、この3人の信念の衝突はシリーズ全体で見てもかなり好きかもしれない。ジャンル名ともよく合ってる。わかりやすい爽快感や熱さからは遠いけれども。

(公式はTOVを大人向けストーリーと言うけどそれが私には今もあまりしっくりきてなくて、TOX&TOX2こそシナリオの対象年齢高いと思います。テイルズは基本的に中高生向け感、TOVに感じたのは高二病向け感…第二部までは頷けるけど第三部以降ボロが出た感じがあってな…。個人的意見ですが)

一通り思い返してみるとガイアス本当に格好いいよなー。私は敬意を込めてよく覇王と呼んでます。そして、屈強な王様からのアーさんなんですよ。ウィンガル王分史で話に聞くことだけができる、カーラの兄としての可能性もまた良し。

前にスルメゲーな印象って言ったけど本当にじわじわと数年かけて私の中で評価が伸びていく、それがTOX。初プレイ時そこまで良かったとは正直思わなかったのにw まあ好きになっていくのはいいことだ